Rakuten Turbo 5Gについて気になる点を聞いてみた

楽天モバイルからFWA(Fixed Wireless Access)向けのプラン「Rakuten Turbo」と、専用の5G対応ホームルーター「Rakuten Turbo 5G」の発売が発表されました。

この「Rakuten Turbo」、データ無制限ではあるものの、スマホ向けのプラン「Rakuten UN-LIMIT VII」と違って、4480円(3年間は3685円)と定額制。ローミングないし、使わなかったら1000円でキープとかできないだけでなく、そもそもRakuten UN-LIMIT VII(2980円)よりも高い。

これなら「Rakuten Turbo 5G」に「Rakuten UN-LIMIT VII」のSIMを挿したほうが安く運用できるんじゃないのかしら?

というわけで、楽天モバイル広報に下記内容を問い合わせてみた。

Q1.Rakuten Turbo 5GはRakuten UN-LIMIT VII契約のSIMは利用可能か? 利用できない場合はその理由は?

Q2.「従量制のシンプルなワンプラン」としていたが、今後は複数プランとして提供していくのか? Rakuten UN-LIMIT VII移行時に、プランがひとつということで、自動値上げ移行となったが、今後値上げがあった場合、移行せずに従来のプランを維持できるのか?

Q1への回答は

Rakuten Turbo 5GはRakuten Turbo専用のSIMにてご利用いただけます。

とのこと。いまいちよく解りません。回答になってないですよね。

Q2への回答は

携帯電話用のプランとは異なり、この度発表させていただいたのはホームルーター専用の料金プランとなります。

なおRakuten UN-LIMIT VIIについては、現状変更の予定はございません。

とのこと。ホームルーター専用料金は関係ないと。ということは、ホームルーター専用料金としてワンプランだから、値上げの時はRakuten UN-LIMIT VIIのときみたいに、自動で高い新プランに移行しちゃうんですかね。安心して契約できないですね。

Q1の回答がピンとこなかったので、再度下記の質問を送りました。

Q3.Rakuten Turbo 5GはSIMフリー仕様でしょうか?

送信したのが26日の13時8分。これについて、「確認を進めておりますので、お時間をいただけますと幸いです。」と返事が来たのが16時23分。そして26日中には返信がありませんでした。回答が来次第追記しようと思いますが、自社の端末がSIMフリーかどうか、そこまで調べないとわからないもんなんですかね。

【追記:2023年1月27日17時59分】

Q3.の回答が先ほど届きました。

Rakuten Turbo 5GにSIMロックの処理は施されておりませんが、他のSIMカードはご利用いただけません。
Rakuten Turbo 5GはRakuten Turboの専用SIMのみでご利用いただけます。
なお、技術的な詳細の回答は控えさせていただきます。

やはりよく解らない仕様ですね。ユーザーが実際に試してみないと判断できない感じですね。

この記事を書いた人

海外取材の合間に世界を旅しながら記事執筆を続けるノマド系テクニカルライター。雑誌・週刊アスキーの編集記者を経て独立。IT、特に通信業界やスマートフォンなどのモバイル系のテクノロジーを中心に取材・執筆活動を続けています。

TechBreezeをフォローする
MobileColumn
TechBreezeをフォローする
TechBreeze
タイトルとURLをコピーしました