
Belkin Japan(ベルキン株式会社)は、DDR200対応SDカードからの200Mbps高速データ転送が可能なUSB-Cハブ3種を2025年4月9日より順次発売します。
今回発売されるのは、5ポート、6ポート、7ポートを搭載したモデルです。これらのハブは、MicroSD/SDカードリーダー、4K 60Hz対応HDMIポート、5Gbps対応USB-Aポート、USB-C PD 3.0ポート、ギガビットイーサネットポートなど、多様なポートを備え、PCやタブレットの拡張性を高めます。
特筆すべき点として、全モデルがDDR200対応チップセットを搭載し、従来の2倍の転送速度を実現しています。また、1000時間の連続フル負荷テストを含む複数の耐久性テストをクリアし、アルミ製のメタルボディによる高い放熱性により、長時間の使用でも安定した動作が可能です。USB-Aポートは5Gbpsの高速データ転送に対応し、4K 60Hzの高画質映像出力もサポートします。さらに、薄くコンパクトなデザインも共通の特徴です。
各モデルの詳細は以下の通りです。
- Belkin Connect 7-in-1 USB-C Multiport Hub: SDカード、MicroSD 3.0カードリーダー、USB-A 3.2ポート×2、3.5mmオーディオポート、4K HDMI 2.0、USB-C PD 3.0を搭載。USB-C PD 3.0で最大100Wの充電に対応します。

- Belkin Connect 6-in-1 USB-C Multiport Hub: SDカードリーダー、USB-A 3.2ポート×2、1GbEギガビットイーサネットポート、4K HDMI 2.0、USB-C PD 3.0を搭載。ギガビットイーサネットポートによる安定したインターネット接続と、USB-C PD 3.0での最大100W充電をサポートします。

- Belkin Connect 5-in-1 USB-C Multiport Hub: SDカード、MicroSD 3.0カードリーダー、USB-A 3.2ポート×2を搭載。軽量かつコンパクトで、持ち運びに優れています。
これらの新製品は、全国の家電量販店およびAmazon.co.jpにて販売されます。MicroSD/SD3.0+DDR200の理論上の最大転送速度は200Mbpsですが、実測値は約170Mbpsです。