アスク、ZOTAC GAMING GeForce RTX 5080 ホワイトモデルを発表

株式会社アスクは、ZOTAC社製の最新グラフィックボード「ZOTAC GAMING GeForce RTX 5080 SOLID OC White Edition」を発表。発表日は2025年3月28日です。本製品は、NVIDIAのハイエンドGPUであるGeForce RTX 5080を搭載。10,752基のCUDAコアに加え、高速なGDDR7メモリ、第5世代Tensorコア、第4世代RTコアを搭載し、ニューラルレンダリングによるフルレイトレーシングに対応、ゲーミングに新たなリアリズムをもたらします。

本製品は、「ZOTAC GAMING GeForce RTX 5080 SOLID OC」のカラーバリエーションモデルとなるホワイトモデルです。冷却ユニットには、トリプルファン仕様のオリジナルクーラー「IceStorm 3.0」を装備。新設計のBladeLinkファン、複数のヒートパイプとベイパーチャンバー、大型ヒートシンクにより高い冷却性能を発揮します。また、ファン回転数を個別に制御できるアクティブファンコントロールに対応し、アイドル時にはファンを停止させる「FREEZE Fan Stop」機能も搭載しています。

ブーストクロックは2,640MHzに設定されたオーバークロック仕様です。DisplayPort 2.1b×3、HDMI 2.1bの出力端子を備え、高解像度ゲーミングや4画面出力をサポート。さらに、「DLSS 4」や「Reflex 2」、「G-SYNC」などのゲーミングに必要な機能も搭載しています。

予想市場価格は250,000円前後(税込)で、発売時期は2025年3月28日です。ZOTACオリジナルのオーバークロックツール「FireStorm」にも対応し、クロック調整やファンコントロール、ライティングカスタマイズが可能です。ZOTAC社はPC Partnerのグループ会社であり、高い技術力と生産量を誇ります。

タイトルとURLをコピーしました